実際に試したダイエットスリッパおすすめ3選!姿勢がよくなる?痛くない?履いた感想をご紹介

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

その他

私は産前から5キロプラスで、なかなか痩せられずにいまも悩んでいます。
さらに姿勢も悪いので反り腰になり、毎朝腰の痛みから始まる状態に。。

そんな中で、産後は子育てのため家で過ごす時間が長い、特にキッチンに立って家事をしていることが多く、ただ立っているだけではもったいない!と思い、ダイエットスリッパを履いてみることにしました!

ダイエットスリッパにはいろいろな商品があるので、今回は私が実際に購入して履いてみたダイエットスリッパおすすめ3選をご紹介します!

ラディアンヌ ダイエットスリッパ LumiStep ルミステップ

こちらは補正下着などでも有名なラディアンヌのダイエットスリッパです!

結論から言って、このダイエットスリッパが最も負荷がかかりました!
つまり、しんどいです!笑

でも、一番おすすめしたいのがこのダイエットスリッパです!!

ラディアンヌ ダイエットスリッパの特徴

まずはこちらのダイエットスリッパの特徴をご紹介します。

足指を広げるぷにぷに

なんといっても他のスリッパにはない、足指を広げるぷにぷにです!

これがあることで足指がストレッチされ、さらに足位置がホールドされるのでずれることもないし、どんな足の形にもフィットします。

足指を広げることのメリットは、血行促進、冷え・むくみの改善、姿勢改善、疲労回復、外反母趾予防などなどさまざまな良いことがあるんです♪

でもこれ、最初はちょっときついんですよ。
5本指の靴下でも痛くなってしまう筆者は、正直しんどいと思いました。

しかし!慣れってすごいですね。
1日も履いてれば2日目から全然大丈夫になりました!

土踏まずを支えるアーチサポート構造でしっかりホールド

土踏まずを支えるアーチサポートで立ち姿や歩き方が美しく、むくみも軽減されます。
また足首の柔軟性がアップし、重心を整えて前ももの負担を軽減することでスッキリ美脚へ!

実際に履いた感想としては、前のめりになりにくいのでふくらはぎがすごい伸びます!
さらに、自然と重心が整うのでお腹ポッコリな姿勢にはなりにくいと感じました!

ふにゃっとした履き心地が、自分でバランスを取ろうとするので体幹トレーニングにもつながっていると思います!!

立ってても歩いてても足元に意識が向きやすく、足指に力が入るので他のどのダイエットスリッパよりも『効いているな!』と強く感じました。

足指パットを取り外して丸ごと水洗い可能

スリッパって毎日履いていると結構臭いませんか…?
しかもこの足指パットの部分、素足で履くなら清潔に保ちたいですよね。

このダイエットスリッパ、足指パット部分を外して丸ごと水洗いできちゃうんです!

これは嬉しいポイント!まだ履けるのに臭くて捨てたこと何度もあります。

丸洗いできるなら繰り返し使えて長く愛用できますね♪

履きずらさだけは難点

ひとつだけ悪い点をあげると、脱ぎ履きのしにくがどうしてもあります。

足指にぷにぷにを挟む必要があるので、サッと履くことはできないです
もちろん、脱ぐ時もサッとは脱げません。

そこだけは残念なポイントですが、慣れればさほど気になることでもないので、このスリッパには慣れが必要になります!!

スリエット sliet 体幹が鍛えられるダイエットスリッパ

こちらはスリエットというダイエットスリッパで、体幹を鍛えることでダイエットにつながるものです。

結論から言うと、痛いのやしんどいのがいやな方向けのスリッパです!
気軽に履ける姿勢改善スリッパをお探しの方にはちょうどいいと思います♪

スリエット sliet 体幹が鍛えられるダイエットスリッパの特徴

こちらのスリッパの特徴をご紹介します。

重心が後ろになる斜め構造

スリエットの一番の特徴は、ソールに傾斜があることで重心を後ろに意識させ、下腹・ヒップに自然と力が入り、背筋が伸びて美しい姿勢になるというもの

この斜め構造が体幹を鍛え、身体の中心を支える力が高まり、猫背や前傾姿勢が改善され

体の軸が安定すると、腰痛の解消にもつながります!

もも裏からふくらはぎがストレッチされるので、むくみ改善も期待できます♪

オフィスでも履けるようなデザイン性

デザインがとてもシンプルで、黒はスタイリッシュ白は可愛く履くことが出来ます。

私は白を履いていますが、可愛いので外でも履きたいくらいです。笑

メンズサイズもあるので、オフィスでもこっそり体幹トレーニングが叶いますよ♪

気軽に履きやすい

一つ目にご紹介したラディアンヌのダイエットスリッパと比べたら、気軽に履けるスリッパなのがスリエットです。

ソールの傾斜は感じますが、足が痛くなるということはないので、きつくないけどちょっと姿勢改善したいという方向けです!

ダイエットスリッパ アーチフィットストレッチ


こちらのスリッパは3つの中ならダイエットスリッパ中級といったところでしょうか。
負荷のかかり方はそこそこです!

ダイエットスリッパ アーチフィットストレッチの特徴

こちらのスリッパは前に紹介した2つのスリッパとは違い、つま先立ちの姿勢になるもの。

つま先立ちになることで筋肉が鍛えられ脚痩せとヒップアップが叶います。
さらにポッコリお腹にもなりにくい姿勢へと導きます

また、土踏まずと足指の付け根付近に突起がついていて、これがツボ押しな感じで刺激されます!
(このツボ押しが結構痛い…けど足に意識が向く!)

実際に履いた感想では、つま先立ちになるので前のめりになることもなく、自然と背筋が伸びて姿勢が正しい位置に来る感じがしました!

筆者は普段ヒールのある靴をまったく履かないのですが、それでも全然辛くないです!

また、メッシュ素材なので蒸れることもないのが嬉しいポイント♪

ニトリにも類似品が売られていますが、こちらのほうが丈夫です!
ニトリのは、履き続けているとツボ押し部分がつぶれてしまうし、ソールがすり減っていきます。
こちらのダイエットスリッパは今のところそういう点がありません!

値段がニトリの方が半額くらい安いですが、消耗品ですね。何度も買いなおしました。


まとめ

ダイエットスリッパってどの程度効果があるのかはわかりませんが、それでも意識改善には間違いなく役立っていると思います!(履いてから痩せたかどうかは正直微妙です…)

私は現在どのダイエットスリッパも愛用中で、しっかり効かせたいときはラディアンヌ、お風呂上りはアーチフィットストレッチ、ゆったりしたいときはスリエット、とその時々で履き替えています!

ご自身がどの程度効かせたいのかによって選んでみてください♪

以上、最後まで読んでくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました