子育て

子育て

トイトレの進め方 3歳が日中のおむつを卒業するまで 使ったアイテムの紹介

2歳になる頃から、嫌でも意識し始める「トイレトレーニング」。ママ友との話題はだいたいトイトレの話で、どんなアイテムを使っ...
子育て

ペダル後付け可能!ブレーキ付き3WAYキッズバイクを購入しました!3歳が乗ってみた感想をご紹介

以前より公園で上手にキックバイクに乗っている2歳くらいのお子さんを見て、うちの子にもやらせたいな~と思いながらも長男は3...
子育て

「ドードル/doddl」のスプーンフォークを使ってみた感想 メリット・デメリットをご紹介します!

子どもがスプーンやフォークに興味を持ち始めた頃、本人が使いやすい物を見つけ出すのって結構大変なんですよね。我が家もいろい...
子育て

プロ絶賛!洗剤屋さんが開発した洗剤【クツピカ】で靴と靴下を洗ってみた!

長男が幼稚園に通うようになってから、金曜日には上履きを持って帰るようになりました。毎週洗うの…?面倒だな…洗剤もないし、...
子育て

ボーンブロススープを炊飯器で作る!離乳食大量ストック

我が家の下の子の離乳食は生後6カ月からスタートしたのですが、これがまっっったく食べてくれない!お兄ちゃんは生後5カ月から...
子育て

お風呂あそび コスパよし!カラフルな氷で楽しいお風呂タイム♪バスボムは作れます!

一日の終盤に用意されている、子どもの入浴。それをワンオペで入れるのって結構大変ですよね。我が家のイヤイヤ期まっさかりの長...